おむぅの日記

主に今日の出来事、フィギュアやドールのこと、映画の感想、ひとり日帰り小旅行などを綴ります。そして時折知ったかぶりもコキます。

靖国神社公式参拝問題に関する僕の意見

今日は3月3日ひな祭りです。決して8月15日終戦記念日ではありません。でもなぜか今日は靖国神社公式参拝問題に関する僕の意見を述べさせていただきます。

靖国神社公式参拝に反対する意見としては、A級戦犯が祀られているからとか政教分離に反するからとか中国と韓国に対する外交上の配慮からとか言われているようですが、僕の意見としてはハッキリ言って靖国神社公式参拝には賛成です。

理由は、日本の過去の帝国主義軍国主義という間違った考え方の犠牲になって殉じた先人たちに国民の代表者が謝罪し、平和を誓うのは当然のことだと思うからです。

つまり命がけでこの国を守った戦死者に総理大臣や国会議員や都知事やもっと言えば天皇が、感謝するのではなく謝罪すべきだと思うのです。

中国と韓国が文句を言っても、それは内政干渉とは違うかもしれないけど、それに似たようなものだから無視すればいいんです。

そういったわけで、今日はなぜか靖国神社公式参拝問題に関する私見を述べさせていただきました。

紀伊國屋書店での買い物

昨日は紀伊國屋ホールでヘンなクソババアにわけのわからない言いがかりをつけられて殺したいほどムカついたわけなんだけど(前回の記事参照)ご存知のとおり紀伊國屋ホール紀伊國屋書店の4階にあるので落語鑑賞の前に紀伊國屋書店の化石鉱物標本の店でアンモナイトの化石を買いました。

600円です。ご覧のようにいろんな色に光っています。白亜紀前期、約1億年前、マダガスカルと書いてあります。でもいくら高くないとはいえ、こんなものを買う僕って物好きですよね。

それと書店のほうで姫乃たまという元地下アイドルが書いた「永遠なるものたち」というエッセイと「秋元真夏卒業記念写真集」を買いました。

エッセイのほうは、内容も面白そうだったんだけど表紙のイラストが気に入りました。読んでみたら気持ちがゆったりするようなエッセイです。

写真集のほうは、可愛い真夏ちゃんを見ていたら、あのクソババアにムカついていた気持ちが半分くらい癒やされました。真夏ちゃん、ありがとう。真夏ちゃんみたいな娘が彼女だったら、ちょっとしたことでいちいちムカつかない人生になるかも知れませんね。

ちひろさん

新宿武蔵野館で映画「ちひろさん」を観ました。

主演の有村架純さんが、元風俗嬢で天真爛漫で優しさと素っ気なさとワイルドさを合わせ持った掴みどころがない面白い女性(ちひろさん)を演じていました。

ちひろさんは弁当屋の店員でホームレスにタダで弁当を上げるんだけど、ある日そのホームレスが死んでいるところを見つけて土に埋めてしまうってところがすごいです。

こういう女の子って付き合い安いんだけど、ちょっと刺激があって面白いんじゃないかなと思いました。

映画を観た印象は純文学風って感じでした。

こういう人間の微妙な気持ちを繊細に描いた純文学風の映画って感想を書くのが難しいです。

でも難しい映画じゃないし面白くて楽しめるのでオススメです。

 

 

北千住と東マユミとモーツァルトと美少女フィギュア

「OZmagazine」という雑誌で北千住を特集していたので、掲載されている地図を見て行きたい店と歩くルートを決めて、今日行って来ました。

まず最寄り駅の鶴瀬から東武東上線で池袋へ、そこから山手線で日暮里へ、そこから常磐線で北千住へ行きました。

北千住駅へ着いたら西口を出て、まず「Catch up」という古着屋さんへ行きました。ご覧のように看板のないお店です。

ここで4Lのパーカーを550円で買いました。

次に「わかば堂製作所」というパンとケーキとお菓子のお店へ行って、350円のクッキーを2つ買いました。

次は「TAMBOURIN」というカレー屋さんへ行きました。

メニューを見ると1000円以上の高いものばかりなので1100円のチキンカレーと550円の自家製ラシーを頼みました。スープカレーでライスの横に白菜のお新香も乗っていました。とても美味しかったです。カウンターには、いろんな洋酒が、ずらりと並んでいました。

そして北千住駅へ戻り再び常磐線で日暮里駅へ、駅の構内で東マユミという作家の手作り作品を販売していました。そこで小さい額に入った猫の絵(990円)を買いました。レジにいた東マユミさんに、これも手描きなんですか?と訊いたら、シルクスクリーンで刷って手で色を塗ってあります、と教えてくれました。

そして山手線で池袋へ戻り下車して北口のパルコの6階のタワーレコードで、前々回の記事に書いたようにクラシックに興味を持ったのでモーツァルト交響曲のCDを買いました。2枚組のCDで帯にタワーレコードビンテージコレクションと書いてあって1800円です。

その後、B2階の「まんだらけ」で美少女フィギュアを見てまわりました。実は僕は美少女フィギュアのコレクターなんです。下の写真は僕が一番気に入っているフィギュアです。美少女フィギュアを集めている男ってキモイですか?

草間彌生

僕は草間彌生のファンです。

草間彌生グッズを4つ持っています。

写真上から、かぼちゃのオブジェ、かぼちゃのTシャツ、かぼちゃのストラップ、草間彌生人形のYAYOIちゃんです。

僕が草間彌生に出会ったのは20年くらい前、京都市立美術館の草間彌生展です。

最初、観たときは水玉の絵とか、サツマイモのようなウンコのようなオブジェとか、あまり良いと思わなかったけど、数年前テレビの番組で草間彌生が絵を描いている場面が放送されていたんだけど、最初はあまり良いと思わなかったけど、見ているうちにだんだん良さが分かって来ました。

草間彌生統合失調症で自分が見た幻覚を絵に描いたりしています。

今でも入院していて病院で絵を描いています。

草間彌生は、もう80歳を越えています。

長生きして、これからも作品を作り続けてほしいです。

オーケストラコンサート

地元のコピスみよしでオーケストラを鑑賞しました。

コピスみよしは家から自転車で20分くらいです。

別にクラシックが好きというわけではないんだけど入場料が500円なのでチケットを予約したのです。

オーケストラ200という楽団なのですが入口でもらったパンフレットにはアマチュアオーケストラと書いてありました。

僕は確かな耳を持っているわけではないのですがアマチュアオーケストラとはいえ演奏のクオリティーは高かったと思います。

勇ましい曲ばかりでした。

僕はクラシックのことは何も知らないので演奏された曲で知っている曲はベートーヴェンの「運命」と同じくベートーヴェンの「トルコ行進曲」だけでした。

有名なダ・ダ・ダ・ダーンというのは「運命」の第1楽章で「運命」は第1楽章から第4楽章まであるということをこのコンサートで始めて知りました。

まあ、そういうことが勉強になったし、楽しめたので良かったと思います。

今年の年末はNHK交響楽団の第九を聴きに行こうかなと思います。(プロの楽団はNHK交響楽団しか知らない)

あと今回のコンサートで勇ましいクラシックを聴いて、ちょっぴり感動したし楽しめたけど、今度はモーツァルトみたいな気の休まるような曲も聴いてみたいなと思いました。

日産オーラ

今日、日産のディーラーへ行ってオーラのカタログをもらいました。

一番欲しいクルマです。

あと欲しいクルマはルノー・ルーテシアとフォルクスワーゲンポロです。

ディーラーの人に、オーラはハイブリッドとは違うんですか?と訊いたら、違うんです、エンジンが回っているときに充電するんです、と説明してくれたけど、よく分かりませんでした。

電気自動車の部類って、いろいろあって難しくて、よく分かりません。

でもクルマって持ってるだけで、お金がかかるし、僕は安月給だし、第一僕は鉄道マニアなので、宝くじでも当たらない限りクルマは買わないと思います。